《 こばと保育園一時預かりのご案内 》

令和4年5月改正

☆ 一時保育について

一時保育は、下記の理由で家庭における保育が困難な乳幼児の保育を行います。但し、1日1〜2名。
  @ 緊急、一時的に保育を必要とするもの
    (例)傷病、災害、事故、入院(産前産後 等)、病人の看護又は介護、冠婚葬祭 等
  A 保護者の労働、職業訓練、就業等によるもの
  B 保護者の育児等に伴う心理的・肉体的負担を解消するための保育を必要とするもの
    (里帰り出産・リフレッシュ 等)
  • ※予約が重なった場合、優先順位の高い方が優先になります。また、日時の変更等の相談をさせていただく場合があります。
  • ※お預かりするにあたり、慣らし保育のようなものは行っていませんが、ご希望の方には、初回に限り、一時間500円からの利用が可能です。 個人差はありますが、お子様が少しでも安心して過ごせるように事前にご利用をおすすめします。

1、対象の乳幼児について
  • 満1歳から小学校入学まで(幼稚園や保育園に在籍中のお子さんは対象外です)1歳未満のお子さんは、ご相談ください。
 
2、利用時間について
  • 午前9時〜午後4時(月〜金) 土曜の受付はしていません。
  • *利用時間は、理由に基づき必要な時間のみとします。
  • *午後からの利用は、園で対応できる状況の時のみとします。
 
3、昼食について
  • *給食・おやつを食べる場合は、別途料金をいただきます。(月に一度、手作り弁当の日があります。その日は、給食はありません。手作り弁当をお願いします)
  • *アレルギーのある子・食べたことのない食材がある子は、お弁当を持ってきてください。(箸・スプーン・コップ等の用意もお願いします)
 
4、利用料について
  • 0・1・2才児(乳児)
  •   午前中(9:00〜12:00の時間内)・・・一律1500円
  • 3・4・5才児(幼児)
  •   午前中(9:00〜12:30の時間内)・・・一律1500円
  •   午前から午後までの利用・・・一律3000円
  • *給食代=200円 午後のおやつ代=50円 給食+午後のおやつ=250円
  • *利用料は、直接保育園に納入して下さい。利用日に釣り銭のないようにご用意下さい。
 
5、利用申込み等について
  • 利用前に「一時保育申込書」と「健康表」と「食材チェック表」をお渡しいたしますので、記入して保育園に提出してください。
  •  (様式をホームページにてダウンロードし、事前にご記入していただいても構いません。)
  • 予約は月初めに次の月の受け付けをしますので、電話でお申込み下さい
  • (受付時間 平日9:30〜16:00)
  • 保育時間の変更・取り消し(欠席)の場合は前日、又は当日の朝9時頃までに園に連絡して下さい。用事がなくなった等のキャンセルは、わかり次第ご連絡ください。
   ※※ 様式ダウンロード ※※
   ・一時保育申込書    ・健康表    ・食材チェック表


6、その他
(1)安全と健康管理
  • 朝、検温をお願いします。
  • お子さんの体調がよくない場合(前日に発熱等があった場合、病院に行くような症状がある場合)は、預かることができませんので、ご了承下さい。また、家族の方が感染性の病気の場合も、お預かりできません。
  • また園内で感染性の病気が流行っている場合は、感染を防ぐため、お預かりできません。
  • 園内で発病したり事故があった時は、応急の処置をとり保護者に連絡をしますので緊急時の連絡先と保険証番号は必ず申込書等に記入して下さい。
  • 一時保育中の傷害(ケガ等)については、十分気をつけていきますが、治療が必要になった場合の医療費は、基本的に保護者様のご負担となりますので、同意の上で申し込みをお願い致します。

(2)持ち物  ※ 全ての持ち物に記名をお願いします
  <0・1・2歳児>
  • 着替え衣類(必要な枚数:上着・シャツ・ズボン 3組程度)・靴 ・帽子
  • 食事用エプロン(2枚)・紙オムツまたは紙パンツ(枚数は適当)・昼寝用布団
    (バスタオル2枚)
  • 使用済み衣類を入れるスーパー袋 ・使用済み汚物を入れるスーパー袋
  • 水筒(2歳児クラスはひもつきのもの)
  <3.4.5歳児>
  • 着替え衣類(必要な枚数)・靴 ・帽子
  • 箸・コップ・水筒(ひもつきのもの)・ビニール袋・ループつき手拭きタオル・帽子・昼寝用布団(バスタオル2枚)
  • 上靴(災害時安全に避難するため。外靴の底を拭いた物でもかまいません)
  • ☆ 一部の方については、こばと保育園一時預かりが、幼児教育保育の無償化の対象になります。
    対象の方は、市役所にお問い合わせ下さい。
  • ☆ その他、詳細は、下記までお問い合わせ下さい。

         お問い合わせ先
         社会福祉法人こばと会 こばと保育園
           住所:島田市大津通12−2
           電話:35−5177  (平日9:30〜16:00)

Copyright (C) 2005 Yutaka Nursery School All rights reserved.